大原です、こんばんは。
今日の大谷地も、終日、ぐずついた天気の一日でした。時々雨も降りました。
16時過ぎに見た中庭の温度計は17℃ほど。ただ、夕方からは晴れ間も広がりました。
今日は朝から会議が続く水曜日でした。
そんな中、研究室の窓の外に、ひときわ目立つ花が見えます。
この時期の札幌市内では、植樹枡に植えているところもありますので、それほど特別な花ではありません。しかし、上に向かって咲く姿は凜としていて力強さを感じます。
![]() |
見頃を迎えたルピナス |
さて、北星ポータルn☆starで、前期履修取消の告知がありました。取り消すことができる期間は来週木曜日(6/15)と金曜日(6/16)の2日間だけです。
履修取消をどんな場合に行うかといえば、春に履修登録したものの、何らかの事情で授業を放棄した場合があたります。
履修登録したまま放置しておくと、履修放棄した科目もGPAの対象科目になりますので、当然、GPAが低くなります。逆に履修取消を行えば、その科目(2科目まで認められています)はGPAに算入されないことになります。
履修取消期間があるということを覚えておきましょう。
午後の会議終了後、ちょっと小腹が空いたので生協購買に行くと、おいしそうなパンが並んでました。他にも食指を伸ばそうとすると、レジのパートさんに「パートの○○さんもそのパンお気に入りですよ」と声をかけられて購入しました。(笑)
では明日も元気にいきましょう。
【今週のスケジュール】統一補講日(6月10日)