大原です、こんばんは。
今日の大谷地も穏やかないい天気で経過しました。雲は多めだったものの、明るい雲で、陽射しも漏れることもありました。
15時頃に見た中庭の温度計は23.9℃でした。
午前中は、学科パンフレットの撮影日でした。
北星学園大学では、学科ごとにパンフレットを制作しています。その内容は各学科の担当者が学科所属教員と相談して決めます。ということは、学科固有の内容でパンフレットができあがります。
すでにパンフレットが完成して配付している学科もありますが、私が所属する学科では、今日、写真撮影の日でした。今日は時間割に従って、教員や現役の学生の皆さんの撮影が行われました。 仕上がりが楽しみです。
撮影の後は、今日が3年次以上科目のクイズ(課題)の提出日でしたので、午後からはその採点作業を行いました。
昼食は、今日の九州・沖縄フェアのメニューをチョイスしました。今日選んだのは、ゴーヤと豚肉の茄子味噌炒めと明太チーズコロッケでした。
SZK先生のブログで、「九州・沖縄フェアメニューはあと残り1品」というようなことを書いていましたが、気が付けば、私も熊本ラーメンとマンゴープリンを残すばかり。
どちらが早く全種類制覇できるでしょうか。(笑)
ちなみに今日は、熊本ラーメンもマンゴープリンも完売でした。
午後にちょっと生協購買に立ち寄ると、コールドケースに何やら珍しいスイーツが並んでました。躊躇なく、おやつに決定。
おやつを食べ終えて、来週の授業資料の準備をして過ごしました。
あ、そういえば、採点と授業資料の準備の合間に来客があったのでした。
明日は、HOKUSEI OPEN DAYが開催されます。
ではよい週末をお過ごしください。
【今週のスケジュール】履修登録取消期間(6月15日・16日)・HOKUSEI OPEN DAY(6月17日)
【今週の生協】九州・沖縄フェア(6月12日-)・自転車点検(6月15日)