大原です、こんばんは。
今日は、朝のうちは曇り空でしたが、午前中に雨が降り出しました。そして気温も上がらず、ちょっと肌寒さを感じる一日でした。
北星学園大学は、今週、月曜日は第9週目、火曜日から金曜日は第8週目になります。
さて私は、2009年にFMノースウェーブの番組審議委員になり、途中、2年間お休みして、2013年5月に復帰しました。復帰してからも丸10年が過ぎました。
今日は、今月の審議会の番組を拝聴しレポートを作成しました。長いときには2時間や3時間の番組がありますが、今回は1時間番組でした。
ところで、各放送局には放送番組基準というのがあります。これは日本民間放送連盟・放送基準に準拠したもので、番組編成方針や基本方針が定められ、項目ごとに細分されて定められています。
ノースの場合には18項目に分けて基準が定められていますが、その一番最初が「人権」、2番目が「法と政治」です。昨年度に日本民間放送連盟・放送基準が改正され、今年の4月に施行されることになったため、それに合わせて、ノースでも放送番組基準が改正されました。
なぜこんなことを知ったかというと、昨年度の番組審議会で改正案の諮問がなされたからでした。単にラジオ好きという範疇を超えてラジオ放送の意味を考えさせられたのはいうまでもありません。
というわけで明日からも元気にいきましょう。
【今週のスケジュール】統一補講日(6月10日)