このブログの運用および内容に関する一切の責任は大原が負います。 記載されている行事などの情報については大学ホームページをご確認ください。

2023/10/29

Nフェス

大原です、こんばんは。

今日は午前中から青空が広がりました。

さて昨日、今日の2日間、北海学園大学において、北海道NPOフェスティバル2023が開催されました。

 


昨日は、午後から総合型選抜がありましたので、10時20分から始まったオープニングセッションで主催者を代表してご挨拶しただけで大学に戻りました。
そして今日は、午前中のセッションから参加しました。とくに、12時から行われたランチタイム企画「学生にとってNPO・一般社団法人は就職先の選択肢の一つとなるか」で、北海学園大学の学生さん3名の発表に加わりました。この学生さんたちは、北海道NPOサポートセンターでインターンを行った学生さんたちでした。

 


このセッションでは、先日発表した北海道のNPOの決算書分析も題材に取り上げてくれましたので、その内容を紹介しどう解釈したらいいかをお話ししました。


昨日、今日と多くのボランティアスタッフが関わってくれました。こういった活動に関わることは個人の社会貢献活動ですので、きっと活動から得るものがあるはずです。何より、こういった活動に関わることによって、人とのつながりが生まれます。これが財産になります。

というわけで、今日一日、私も参加し、大いに刺激を受けた一日となりました。


18時にNフェスが終了し、帰路につきましたが、その途中で、満月に寄り添う木星がきれいに見えていました。


今週は10月最終週でもあり11月に入ります。
では明日からも元気にいきましょう。