大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝のうち晴れ、日中は雪が降ることもありましたが、穏やかな天候でした。
![]() |
穏やかな朝でした |
最近、年内中の積雪が少なくなっています。
ためしに、一昨年の写真を並べてみると、ほぼ同じ程度だったことが分かります。
![]() |
2021年12月28日 |
ただ、年明けには降りますので、油断できません。
さて、少し前から、北星学園生協学生委員会のInstagramで、オリター募集の告知が行われています。
![]() |
学生委員会Instagramより |
オリターとは、学生委員会主催のオールアラウンド北星(オルアラ)で、新入生を温かく迎える先輩のことをいいます。オルアラは、かつては、全道、全国に知れ渡った名物企画でした。それが、新型コロナウイルスが蔓延したことにより、中止を余儀なくされました。
そして昨年3月、ようやく再開されました。再開されたとはいえ、かつてのように、1回に200名以上を集めるということはできず、人数限定での開催となりました。
今年も、学部ごとの開催のようです。
昨年、オルアラを経験していない先輩たちが、過去のオルアラを参考にゼロから作り上げたと聞きました。今年はその2年目になります。
昨年オルアラに参加した1年次生に、ぜひ先輩としてオリターになって欲しいと思います。
では明日も元気にいきましょう。