このブログの運用および内容に関する一切の責任は大原が負います。 記載されている行事などの情報については大学ホームページをご確認ください。

2024/03/31

弾丸出張

大原です、こんにちは。

今日は3月31日。
いよいよ明日から新年度がスタートします。新入生の皆さんも上級生の皆さんも新しい気持ちでスタートさせてください。

さて私は、3月28日から昨日(3月30日)まで、経済学部所属の3名の教員と台湾(台中)に出張でした。この出張は、経済学部の「教員の教育研究の国際化」事業で、昨年実施できなかった事業の申し送り事業として実施しました。

台湾へは、新千歳空港往復のルートで、行きは15時20分(実際には15時42分)出発、帰りは9時30分(実際には10時8分)出発と、中一日しかない行程でした。

BR115便


台湾では、29日の午前に台中科技大学、午後に交流協定校である台湾東海大学を訪問しました。

台中科技大学校門


台中科技大学に私の名前が付いた建物が(笑)


台湾東海大学社会科学院


台湾東海大学経済学部ICTラボ


どちらの大学も訪問目的が異なっていましたが、どちらの大学でも大歓迎を受けるとともに、訪問目的にかなう有意義な話し合いができました。

私自身、初めての訪台でしたが、大陸中国(大連)とは異なる雰囲気を味わいました。

新幹線「高鐵」始発に乗車して空港へ


朝は雨でした(BR116便)


では明日から元気にいきましょう。