大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、寒い一日でした。
朝、8時30分頃に見た中庭の温度計は、なんと、14.9℃でした。お昼頃にも見ましたが15℃ほどで、ほとんど気温が上がっていませんでした。
本州は熱中症に注意が必要なほど気温が高くなっているようですので、その違いに驚いてしまいます。
とはいえ、明日以降は気温が上がりそうですので、明日になったら「暑いですね」と書いているかもしれません。
午前中は雲が多かったのですが、お昼頃から青空が広がりました。
![]() |
12時30分頃 |
今日は、午前中に会議があり、午後からはゼミのOBが研究室に来てくれました。
北星学園大学では、昨日から学内企業説明会が開催されています。研究室に来てくれたOBは、自分が務める会社の人事担当としてこの説明会に参加しており、説明会終了後に研究室に来ました。
OBといろいろ話をしていて、最近の就活状況についても新しい話を聞くことができました。
夕方からは、モデルティーチング顕彰者によるFDが開催されました。
これは、授業評価アンケートでもっとも高い授業評価を受けた複数の教員(履修者等による区分別)の授業の仕方について学ぶというFDでした。
全員が同じスタイルで授業を行うことはできませんし、同じスタイルでは面白みにかけるでしょうが、それぞれの授業についての工夫を参考にできるいい機会でした。
![]() |
18時40分頃。手稲山は終日見えず。 |
では明日も元気にいきましょう。