今日の大谷地は朝から雨でした。
そのせいで気温も上がりませんでしたが、やっぱり湿度は高めでした。
今日は6月最後の月曜日。
授業はちょうど10回目を終わりました。
今日のお昼休み時間に、図書館でeol(財務データベース)の説明会がありました。
そもそもは就活に役立てる利用の仕方についての企画でしたが、我々教職員の方が多く、残念でした。
私は、4年次ゼミで毎年使っていますし、ゼミ論でも活用するゼミ生が多数ですので、せめてゼミ生には参加して欲しかったところです。
eolを導入する前は、企業に請求したり、あるいは紙の有価証券報告書を図書館で購入してもらったりしてましたので、そこから見れば、格段に作業効率が上がりました。
何より、10期比較も、データをExcel形式(正確にはcsv形式)でダウンロードできますので、とても簡単になりました。
4年次のゼミ生には年度当初に使い方を教えていますが、3年次生にも参加して欲しかったところです。
4年次のゼミ生には年度当初に使い方を教えていますが、3年次生にも参加して欲しかったところです。
Ⅴ講目を終えると、雨は上がっていました。
お天気は回復傾向ですが、スッキリと晴れて欲しいですね。
では明日も元気にいきましょう。