このブログの運用および内容に関する一切の責任は大原が負います。 記載されている行事などの情報については大学ホームページをご確認ください。

2024/07/28

まとまった雨

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、午前中は雨、その後曇り空になりました。
9時前に見た中庭の温度計は21.1℃でした。

雨降りということもあり、研究室に行く前にカバードウォーク脇のアジサイを見に行きました(物好きといわないで)。



アジサイは梅雨時に咲くということもあり、雨が降るとアジサイを思い出してしまいますし、やっぱりアジサイには雨が似合います。
雨が止んだお昼過ぎにC館の裏に行ってみると、こちらも雨に濡れて綺麗でした。



ただ、まとまった雨になったこともあり、JR線も運休になった列車があったようです。
雨といえば、東北地方の日本海側では、死者が出るほどの大雨被害になっています。知人が山形県酒田市、秋田県由利本荘市にいますので、数日前に連絡したところ、お住まいには影響が出なかったものの、仕事上は影響が出たようです。

また、昨夜のニュースで知ったのですが、昨夜は、関東地方で大きな花火大会が開催されたようですが、日中は間断なく雷雨だったそうです。それでも夜には花火大会が開催されたと報道されていました。
大気の状態が不安定とはいえないような気象異変です。

トチの実


さて北星学園大学は、明日が前期の最終授業日です。明後日からは定期試験が始まります。
定期試験期間中に試験がある皆さんは、復習を怠らなく試験に臨んでください。
かくいう私は、前期の最終授業日に3つの授業があります。(苦笑)

では明日からも元気にいきましょう。