大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝のうちは雨上がりで曇り空でしたが、徐々に晴れ間が広がりました。
日中はおおむね青空でした。
気温は20℃に届かない程度でした。陽射しが出ているときにはやや暑さも感じましたが、吹く風は冷たく、日陰では寒さも感じました。
キャンパス内を見回すと、学生さんは長袖やセーターを着ている人が多くなりましたが、まだ半袖で中庭を闊歩している姿も見られます。
たしかに窓を閉めた教室の中は、やや暑さも感じますので、半袖でもいいのかもしれません。
ちなみに、北星学園大学は10月10日までクールビズ実施期間です。
今日はⅠ講目の授業が終わってから、少し仕事をして学外に出ました。札幌駅前付近で会議でした。
ところで、過去の写真を見ると、昨年は今日が星学祭(大学祭)の初日でした。2022年は星学祭の準備日でした。
カレンダーの影響でしょうか、今年は開催日がやや遅いようです。
週間天気予報では、この一週間はおおむね晴れ時々曇りで、最高気温は20℃前後ですので、多少開催日が遅くなっても問題なさそうです。
では明日も元気にいきましょう。
![]() |
8時過ぎのキャンパス |