大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝からいい天気になりました。
Ⅰ講目が始まる頃の気温は昨日と同じく4℃台で、晴れている分だけ寒く感じました。
今日のⅠ講目は、1年次生対象の基礎演習の4回目でした。
いよいよプレゼン資料を作成するグループワークの回で、6つあるグループとも作業が本格化しました。
はじめはお互いに口数も少なかったのですが、『このままでは作業が終わらない』と思ったのでしょうか、各グループとも相談をしながら作業をしておりました。もっとも授業内で資料が作成できるわけはなく、来週の提出期限まで、何らかの方法で連絡を取り合って完成させるのでしょうね。
午後のゼミⅠは、今日は就職支援課の職員さんを招いて、就職動向についてお話を伺いました。毎年実施していますが、少しずついろいろ仕組みが変わっていることが分かります。
ゼミⅡはゼミ論指導。
そろそろ自分が書きたいことが分かってきた頃で、実は、ここからが本番の執筆作業になります。
では明日も元気にいきましょう。