今日の大谷地は、朝のうちは晴れていましたが、日中は曇り空でした。
朝の気温は、マイナス3.7℃でした。
北星学園大学は、今日から後期定期試験期間に入りました。
キャンパス内では、朝から試験を受ける学生さんや、ラウンジでPCを広げる学生さんの姿が多数見られました。
ところで、昨夜は、大学後援会の第2回目の役員会に出席しました。
大学後援会は、学生さんのご父母で構成される組織で、学部長は参与として参加します。
昨年の総会から会長・副会長が替わりました。長年会長職を務めてきた前会長には、これまで、折に触れてお世話になりました。
そして新会長は、私が北星生協に関わった最初の時期の専務理事でしたので、とても親近感がありますし、会長として頑張って欲しいと思います。
大学後援会には、学生さんたちの資格取得費用補助、部活動の活動費補助、さらには私たち教員の出版助成など金銭的支援をいただいています。
なお、明日は、共通テスト前日のため、キャンパス内への立ち入りが制限されます。
では明日も元気にいきましょう。