このブログの運用および内容に関する一切の責任は大原が負います。 記載されている行事などの情報については大学ホームページをご確認ください。

2025/02/25

Hokusei Student Action 2024

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は気温が上がりました。

写真では7.5℃ですが8℃まで見ました。


そして終日快晴でした。
とはいえ、気温上昇とは裏腹に肌寒さを感じた一日でした。

さて今日は、午後に、Hokusei Student Action 2024が開催されました。
このイベントは学習サポートセンター主催です。
そもそもは2016年度から始まった、「学び」のための助成制度を利用した学生さんの成果発表の場でもありましたが、Hokusei Student Actionが始まった当初から、学内の活動団体の報告や、最近では北星学園大学附属高校の探究プログラムの優秀な発表も行われるようになりました。

今年も、「学び」のための助成制度を利用した3団体の活動報告からスタートしました。

経済学科藤井ゼミの発表


その後は交流会があり、そしてポスター発表が続きました。
私も、4年連続で参加しておりますが、毎年、ユニークな発表があり、大いに楽しんでいます。今日も、大学生はもちろん、高校生のポスター発表を興味深く拝聴しました。

では明日も元気にいきましょう。