今日の大谷地は、朝から青空が広がり、日中も晴れ時々曇りで経過しました。
あまり風もなかったのですが、それでも寒く、日中の気温は2℃台だったと思います。
さて今日は、久しぶりに区民協議会全体会に出席しました。
この4年間、とりわけ直近の2年間は、区民協議会の会議日時と私の都合が合わずにほとんど欠席していました。
「せめて全体会ぐらいは」と思いつつも、なかなか都合がつかず、年度末の今日の会議に何とか滑り込んだというわけです。
区民協議会は今年度で第10期が終わります。1期2年ですので20年が経過することになります。
私は第2期が参加していますので18年が過ぎました。
『もうそろそろ引退かな』と思いつつも、これも私よりずっと年上の方が頑張っているので、なかなかいい出せません。(苦笑)
会議が終わって帰ってくると、中庭に西日が差し込んでいました。
そして大学会館前にはこんな看板がお目見えしました。
卒業式が終われば入学式。入学式が終われば授業。授業には教科書が必要。
新年度はもうすぐです。
では明日も元気にいきましょう。