大原です、こんばんは。
今日は、朝から曇り空、午後には雨になりました。
中庭は花盛りで、曇り空ではありましたが、色とりどりの花が目を楽しませてくれています。
![]() |
この方向から綺麗に見えます。 |
さて週末に出張だったので、明日の授業でのクイズ(宿題)の返却に間に合わせるため出勤しました。
採点は午前中で終わらせて、お昼過ぎには新さっぽろへ。
今日は二週に一度のラジオ当番でした。
ラジオが終わってから、川下公園へ。
昨日、今日が、川下公園のライラックまつりでした。
雨の中でのライラック鑑賞でしたが、雨に濡れたライラックも風情があって良かったです。
ツアーにも参加しましたが、ラッキーライラックがすぐに見付かる品種がこれでした。
![]() |
品種改良でこんな品種ができるそうです。 |
そして、来場者が苗木を欲しがるトップスリーに入るのがこれとのことでした。
![]() |
たしかに映えます。 |
川下公園には200種、1,700本ものライラックの木があるといいますので、すでに盛りを過ぎたものもあれば、まだこれから開花するものまであります。
今は、白い花を付けるライラックが目立っていたように思います。
![]() |
これはラッキーライラックばかり(笑) |
そして何よりお目当てはこれでした。
![]() |
ここでも梅ソフトが食べられます。 |
では明日からも元気にいきましょう。
【今週のスケジュール】体育祭(6月3日)