大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝から曇り空で、それなりに過ごしやすい一日でした。
日中の気温は17℃ほどだったようです。Ⅴ講目が終わって温度計を見ると14℃台でした。日中はあまり風を感じませんでしたが、Ⅴ講目終了時は、時折、強い風が吹きました。
キャンパス内のライラックも、日当たりのいい場所はそろそろ見頃を過ぎている木があります。
私の「標本木」であるチャペル前のライラックは今が盛りです。
![]() |
この方向から撮影するのは初めてかも。 |
そういえば、中庭のA館側にボタンの木があるのをご存じでしょうか。弱々しい木のため、あまり目立ちませんが、咲けば見事な花を付けます。
ここ数年、花を咲かせているところを見ませんでしたが、今年はもうすぐ咲くようです。
![]() |
風にあおられて撮影が難しかったです。 |
そして今週は前期の8週目です。
先日も書きましたが、私の科目はそろそろ各論に入る時期で、このあたりから難しく感じる受講者が多くなります。何とか、全員、頑張って理解を深めて欲しいところです。
お昼頃に、生協購買に行くと、「せんせー、このあたりに何か見えませんか?」と、コールドストッカーのあたりを指さす購買部のベテランOさんに声をかけられました。
「もちろん、見えてますけど」と返事をすると、「午前中にSZK先生が買っていきましたよ」とOさん。
そういわれれば買わないわけにはいきません。(笑)
![]() |
やみつきになりそう。 |
今日から期間限定で売り出したスイーツでした。
Ⅳ講目の前に、少し早めのおやつを食べ、授業に向かいました。
では明日も元気にいきましょう。
![]() |
19時10分頃の夕暮れ |
【今週のスケジュール】体育祭(6月3日)