大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、雲が多かったものの雨は降りませんでした。ただ歩くと暑さも感じた一日でした。
今日午前中は、こんなところで会議がありました。
この会議、個人的には「地下鉄会議」と称していますが、一般財団法人の会議です。
この会議で「資料」として配られたのがこれでした。
![]() |
研究室に飾ります。 |
これ、鉄カードというのだそうです。私は初めて手にしましたが、全国の鉄道事業者が発行していて、イベント等に合わせて配っているそうです。
鉄男くんとか鉄子さんとか、そんな言葉は知っていましたが、鉄カードは知りませんでした。
ところで、会議に向かう前に、北三条広場(アカプラ)にたくさんの人が集まっていました。
『何だろうな』と近付いてみると、フラワーカーペットづくりに集まった方々でした。
![]() |
これは赤れんがテラス内 |
今年のフラワーカーペットは、今日から25日の日曜日まで開催されます。雨は許しますが風が吹けば花びらが飛ばされてしまいますので、花びらを散らす強い風が吹かないことを祈るばかりです。
そういえば、会議場所に向かう前に通った赤れんが庁舎前にも花が飾られていました。
![]() |
来週もここを通過します。(笑) |
そして庁舎前の池では、こんなお花も咲き始めました。
![]() |
これからどんどん咲くでしょうね。 |
ハスかなと思っていたのですが、調べてみると睡蓮のようです。違いが分かりませんが。ハスも睡蓮も涼しげな雰囲気を醸し出しますよね。
昼食後、コーヒーをテイクアウトするためカフェへ。
何やら賑やかな雰囲気だなと思ったら、インターナショナルカフェの日でした。
![]() |
国際教育センターTwitterより |
さて週末です。
良い週末をお過ごしください。