大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝から強い風が吹きました。9時過ぎの中庭の温度計は25℃ほどでした。
先週までの暑さは感じられなく、風のおかげでだいぶ過ごしやすくなりました。ただ、風が強すぎで、研究室の書類が飛ばされ大変でしたが。
道内は40日連続の真夏日となりました。
![]() |
9時30分頃 |
昨日は、変わりやすい天気でしたね。
14時頃から激しい雨が2時間ほど続きました。清田グラウンドからの帰り道、自動車のワイパーをフル稼働させなければならないほどでした。
今朝の新聞を読むと、道内各地で1時間に80ミリから100ミリの降水量を記録したところがあったようです。そのため、鉄道や空の便に運休や欠航が出たようです。
降れば大雨といいますが、最近は本当にそんな感じで雨が降ります。
そういえば昨日紹介し忘れましたが、科学館公園前のキラキラ広場の噴水、まだ稼働中でした。
子どもたちの夏休みも終わり、てっきり休止していると思っていただけにちょっと意外でした。あの大雨の中でも稼働していたんでしょうね。
さて8月最終週に入りました。
今週も、先週に引き続き前期集中講義が実施されます。集中講義は9月1日までです。
いくぶん涼しくなったとはいえ、まだまだ暑い日があるでしょうから、体調を整えて授業に臨んでください。
そして最後は昼食。
今日は、先週ラインナップに加わったピリカ味噌。
ピリカラーメンは、かつてはよく食べていたラーメンで、たしか北海道限定のラーメンだったはずです。すでに夏の特別メニューで冷やしピリカは提供されていましたが、温かいピリカラーメンは提供されていませんでした。
以前よりマイルドな味になりましたが、涼しい食堂で、懐かしくおいしくいただきました。
では明日も元気にいきましょう。