このブログの運用および内容に関する一切の責任は大原が負います。 記載されている行事などの情報については大学ホームページをご確認ください。

2023/08/29

夜の秋

大原です、こんばんは。

今日は、9時過ぎの中庭の温度計は23.6℃。出勤時の25℃以下の温度は久しぶりです。
午前中はお天気も良かったのですが、午後から曇り空になりました。

9時過ぎでも23.6℃

気象予報士が話してましたが、日中は夏のようであっても、夜になると涼しくなることを夜の秋というのだそうです。昨夜がまさにそうでした。窓から涼しい風が吹き、窓の外では鈴虫が鳴いていました。
ただ、道内は41日連続の真夏日を記録しました。

キャンパス内では、何か所かで工事が行われ、点検作業なども行われています。
集中講義は行われていますが、この時期は学生さんの姿も少なくなりますので、後期に備えての工事や点検なのでしょうね。

窓掃除ではありません(9時過ぎ)。


何をやっているのか分かりませんが(15時頃)

 

曇り空に変わった午後は、風もやみ、少し蒸し暑さが戻って来ました。
しかし、夜は、まさに夜の秋になりました。

朝ラジオで紹介していましたが、今日は焼肉の日でした。8月29日で焼肉。毎月29日は肉の日というのは知っていましたが、829は意識外でした。毎日暑い日が続いていますので、この時期に焼肉を食べてスタミナを付けるきっかけとしては面白いですね。

では明日も元気にいきましょう。