大原です、こんばんは。
今日の大谷地もいい天気になりました。
![]() |
朝は秋の雲でした。巻雲ですね。 |
ここ数日、夜には涼風が吹いていて、そのまま朝になって涼しさを感じてますが、日が昇ると急激に気温が上がります。そのために「暑い暑い」を連発するようになります。
今日水曜日は会議日で、今日も朝から13時30分過ぎまで会議でした。もちろん、同じ会議ではなく、4つの会議が連続して開催されました。
学内の会議後は、今度は学外の会議(この審議会)のため市内中心部に向かいました。
![]() |
どことなく曇っているような…。 |
会議が予想よりも早く終わったので、大学に戻ろうとしましたが、大通公園の温度計を見てうんざり…。
![]() |
この温度計も35℃までしかありません。 |
そこで思い出したのが西脇ゼミ協力のジェラート。開催場所もすぐ近く。迷わず会場に向かいました。
この模様は今日から始まったはずですので、初日に訪れたわけです(個人的にはこんなことは珍しい)。
いくつかのお店が出ていて、お店によっては行列ができていましたが、西脇ゼミ協力のお店は数名が並んでいるだけでしたので、すぐにオーダーできました。
![]() |
下が西脇ゼミ協力のサングリア |
とはいえ、最初は『どれが西脇ゼミ協力のジェラートなのか』と不安でしたが、よく見ればちゃっと書いてありました。
![]() |
メロンソルベとサングリアのダブル |
店員さんのネームプレートを見ると、どこかで見た名前。それもそのはず経営情報学科の3年次生がお手伝いしていたのでした。
暑さの中たどり着きましたので、ジェラートがおいしかったです。まさに一服の清涼剤。
ソフトクリームもいいですが、これだけ暑くなると氷菓系がいいですね。
ジェラートを食べて気分よく大学に戻って来たのですが、メールを見て「どひゃー!」
ある原稿の再校が届いていました。しかも作業が遅れているので「一週間を目途にお戻しください。」
ちょっと待って欲しい。
北星論集の再校戻しも8月7日。まだまったく手を付けていません…。(苦笑)
17時前に中庭の温度計を見ると、何と、33.4℃。大通と変わりありませんでした。
そして夜。20時過ぎに外を見ると、オレンジ色に輝く月が見えていました。
この時刻はまだ低い位置にありましたので、なおさらオレンジ色が強く見えていたのでしょうね。
今月は満月が2回ある月です。 |
では明日も元気にいきましょう。
【今週のスケジュール】定期試験期間