大原です、こんばんは。
今日の大谷地は猛烈に暑くなりました。
お昼過ぎの会議前に聞いた話では、中庭の温度計は34.2℃だったそうです。中央区では36.3℃まで上がったようです。
大谷地のみならず北海道中が熱波に襲われた感じでした。35日連続の真夏日。
今日は、暦の上では処暑でした。
処暑は「暑さ収まる」の意味だそうですが、札幌は暑さ強まるといった一日でした。
さて今日は、午前中から会議でした。
水曜日はそもそも会議日ですが、学内の会議は午後ひとつだけで、午前中から夕方までオンラインの会議でした。ということは、オンラインの会議を13時前に中座し、学内の会議にリアル出席し、16時過ぎにまたオンラインの会議に戻りました。
そんな猛暑の中ですが、窓の外の風景は、まさに夏空。
というわけで、文章ではなくコメントだけで今日一日を振り返ります。(笑)
 |
この時刻にこの気温はあり得ません。 |
 |
ちょっと見は涼しげですが。 |
 |
9時は快晴の空でした。 |
 |
手稲山上空に夏の雲(11時前) |
 |
久しぶりにこの方向に飛ぶ飛行機(11時過ぎ) |
 |
学部長室は38℃超え |
 |
16時前の中庭の上空 |
 |
16時半頃にも夏の雲 |
 |
17時過ぎ |
 |
この時刻にこの気温はありえません。 |
 |
今夜も三日月がきれいに見えていました。 |
今日は、一日、会議でしたので高校野球は観戦できませんでした。残念でした。
というわけで、暑さ対策をしっかりして夏を乗り切りましょう。