大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、晴れ時々曇りの一日でした。
![]() |
大谷地上空だけ雨雲(笑) |
9時30分頃に雨がポツリポツリ。そして雨が弱くなって、薄く虹が架かっていました。
![]() |
この時期、虹の季節でもあります。 |
Ⅱ講目に行く前はまた雨になりますが、Ⅱ講目が終わる頃には雨も上がり、青空が見えていました。
こんな天気になると、『秋だなあ』と思ってしまいます。
さて、第62回星学祭は来週の日曜日、8日に開催されます。
大学ホームページでも、「星学祭の中身、、、ちょこっとご紹介!第二弾」(9月29日)、「星学祭の中身、、、ちょこっとご紹介!第三弾」(10月2日)と、星学祭に向けて情報を公開しています。
大学祭実行委員会の皆さんは、開催に向けて、今頃、多忙な日々を送っているのではないでしょうか。
実行委員のみならず、心配なのはお天気。気温は大きく下がることはないでしょうが、やっぱり雨と風が心配です。昨日、今日と短時間ながら雨が降りましたし、週間天気でも今週はずっとぐずついた天気。今日現在で、8日は曇り時々晴れの予報が出ていますので、何とか予報が変わらないことを願っています。
では明日も元気にいきましょう。