大原です、こんばんは。
今日の大谷地は曇り時々晴れの一日でした。
昨夜も気温が下がり、一度は解けた手稲山の雪も、今日は積もっているのが確認できました。
さてキャンパスやその周辺の紅葉も進みつつあります。
年々、紅葉の仕方がまだら模様になってきているように思いますが、それでもコンパクトにまとまった中庭の紅葉は、目を楽しませてくれます。
![]() |
第1研究棟4階から |
![]() |
お昼の気温は11.1℃ |
ところで、数日前の雨の日、陽だまりロードのナナカマドの剪定作業を行っていました。
![]() |
10月19日 |
『もしやバッサリと切ってしまうのか』とちょっと心配しましたが、今日改めて見ると、それほど大胆な剪定ではなかったようです。
![]() |
あまり変わってない(笑) |
数日前から、カバードウォーク脇の桜の紅葉がとても美しくなっています。
この時期、桜の木の紅葉はどこでもきれいですね。
![]() |
目に飛び込んでくるような紅葉 |
話題変わって、昨夜は、北星学園大学同窓会60周年記念懇親会が開催されました。懇親会に先立って、総会が行われたようです。
対面での開催は4年ぶりだそうです。
![]() |
岡田同窓会会長の挨拶 |
私も、教え子が3人来ていて、しばし昔話に花を咲かせました。
こうやって対面で会えるのは、本当にいいものですね。
では明日からも元気にいきましょう。
【今週のスケジュール】EASCOM(10月24日-11月3日)
【今週の生協】50円朝食(10月24日-10月27日)