大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝のうち、昨夜からの雨が上がりましたが、お昼過ぎにまた雨が降り出しました。午後は降ったり止んだりの天気になりました。
雨と風のせいで、中庭の木々も、ほとんど葉を落としてしまいました。
![]() |
根元だけ落ちていないのもふしぎ。 |
午前中には葉を付けていた木も、午後に見るとかなり葉を落としていました。
![]() |
中庭ではこれが一番最後の紅葉かも(午前中)。 |
中庭では、落ち葉を集めてきれいにする作業が行われていました。落ち葉があって雨で濡れると滑りやすくなりますので、安全のためにも必要な作業です。
今日はⅠ講目に授業があり、その後は、打ち合わせが続きました。
そして今日からゼミ面接が始まりました。
私のゼミは、例年、人数が少ないので、それほど多くの時間を使いませんが、希望者が多いゼミでは、ここしばらくは空いている時間をゼミ面接に費やすことになります。
そして今日も、昼食は北海道フェア。
![]() |
満腹感を味わいました。 |
海老だし味噌ラーメンとかぼちゃとチーズの包み揚げをチョイスしました。
昼食から戻って、何気なく窓の外を見ると、虹が架かっていました。
![]() |
ダブルレインボーでした。 |
秋の終わりから冬にかけて虹が架かります。それだけ変わりやすい天候でもありますが、ボーッと眺めているだけでも癒やされます。
そして帰りしな、新さっぽろのアークシティ光の広場に立ち寄りました。
お目当ては、第14回目を迎えた「みんなの!新さっぽろフォトコンテスト」の作品でした。
『知っている人がいないかな』と思いつつ一枚一枚眺めていると…。
![]() |
素敵です。 |
そうです、私の隣の研究室のS先生が、今年は応募していました。
私も負けずに、来年は応募しようと思います。(笑)
今年の作品展示は9日(木)までです。
では明日も元気にいきましょう。
【今週のスケジュール】バイオリン演奏会(11/9) オープンキャンパス(11/11)
【今週の生協】北海道フェア(食堂)