このブログの運用および内容に関する一切の責任は大原が負います。 記載されている行事などの情報については大学ホームページをご確認ください。

2023/11/20

大きなクリスマスツリー

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、日中は曇り空でしたが、夕方から雪や雨に変わりました。
今日は、朝から授業やオンラインの会議などがあり、ほとんど研究室にいました。

Ⅴ講目の授業のため、中庭に出ると、みぞれ状態。16時頃の温度計は1.9℃。
そして授業を終えて、また中庭に出ると、みぞれも上がり、気温も4℃台でした。


昨日、大きなクリスマスツリーに飾りを付ける作業をしていました。
昨日は学会部会があったため、作業風景を撮影することができませんでしたので、Ⅴ講目を終えて、夜の風景を撮影してみました。(笑)


さすがに画質は粗いですが、ツリーのてっぺんの星のマークは確認できます。
今日のⅤ講目の授業で、「来週は授業が終わったらツリーの点灯式も見てくださいね」と話しました。
1年次生にとっては、初めて見る大きなクリスマスツリーです。せっかく授業終わりに点灯式があるのですから、見ないよりは見た方がいいですよね。
もっとも、点灯式が終われば、毎日、見ることができるわけですが。(笑)

夜、帰る頃には、雲間から月が見えていました。
今日は上弦の月でした。


では明日も元気にいきましょう。