大原です、こんばんは。
今日は、日中はいい天気でした。ただ気温はマイナス3℃ほどで、外にいると、さすがに寒さを感じました。
さて今日、12月23日は何の日だったか覚えているでしょうか。
1989年から2018年までは、天皇誕生日(現在の上皇)でしたね。西暦で示すと分かりづらいですが、元号で考えれば平成元年から平成30年までの30年間でした。
今年は土曜日ですのであまり意識しないのですが(そもそもお休みなので)、5年前までこの日がお休みだったことを忘れてしまいますね。
ところで、クリスマスまであと2日です。
忘れていたということで思い出した写真がありました。
C館2階ラウンジの窓側に、クリスマス関連のシールが貼られています。
ここでは3枚紹介しますが、5枚撮影できるぐらいの枚数です。
いつから貼られるようになったのかは不明です。紹介した写真は、最初に気付いた12月4日に撮影しました。
気付いてからは、授業の行き帰りに、ガラス窓側を見るのが楽しくなりました。
こういった飾りがしっくりするのも、キリスト教主義の大学だからでしょうね。
では引き続き良い週末を。