このブログの運用および内容に関する一切の責任は大原が負います。 記載されている行事などの情報については大学ホームページをご確認ください。

2024/05/01

快晴、でも寒い

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝から快晴の空が広がりました。

無意根山の雪も解け始めています。


16時過ぎの中庭の温度計は15.2℃を示していましたが、風が冷たくジャケットがないと寒いほどでした。

今日はお昼過ぎに大学を出て、区役所での会議に出席しました。
区役所に向かう前に科学館前公園を抜け、ふれあい広場あつべつの前を通過しました。
ふれあい広場は、いつもはイベントのときに訪れていますので、誰もいない広場を見るのは、ホント、久しぶりでした。

静かでしたが喧噪が聞こえてきそうでした。


今日の会議で聞いた話では、ふれあい広場は、これから秋口までの土日は予約で埋まっているそうです。毎週土日は何らかのイベントがあるということです。
街が賑やかになるのはいいことです。

今日の会議はこれでした。

2時間を超えるほど多様な意見が出されました。


私は区民協議会の運営委員のひとりとして出席し、参加者の意見を黙って聞いていました。今日は聞き役に徹したつもりでしたが、会議終了後、「どうして発言しないの?」と、参加者のひとりに指弾されてしまいました。(笑)

18時25分頃


さて、北星学園大学は明日は学園創立記念日でお休みです。
明日から5連休となります。
お天気もまあまあで、気温が上がる日もありそうですので、学生の皆さんは大いにエンジョイして欲しいですね。
かくいう私は、査読にいそしみたいと思います。(苦笑)

ではいい連休をお過ごしください。