今日は、終日曇り空で、時々小雪がちらつくこともありましたが、排雪作業はしなくてもいい程度でした。
気温は0℃ぐらいまで上がったようですが、午後の自動車内の温度計はマイナス2℃でした。
さて今日は、二週に一度のラジオ当番でしたので、お昼過ぎに新札幌に向かいました。
お昼過ぎということもあり、道路には自動車がたくさん見られましたし、何より駐車場によっては長蛇の列ができているところもありました。
![]() |
幹線道路の雪は解けました。 |
そしてサンピアザにはそこそこの来客の姿を見かけました。
![]() |
クリスマスまであと10日 |
また、今日、ゼミ論を提出したゼミ生もいました。すでに先週のゼミの時間に原稿をチェックし、データファイルの修正だけが残っていましたので、その提出でした。
なんとか今週のゼミまでに全員が提出できそうで一安心です。
卒業論文とは違って、ゼミ論はゼミ活動の一環で、ゼミ論自体が単位にならないのですが、それでもまとまった文章を書く経験は重要です。「たかがゼミ論されどゼミ論」というわけです。
![]() |
来れば撮る。 |
そして夜には満月が見えました。
今年最後の満月です。朔(新月)は大晦日の31日です。大晦日に真っ暗になり元日に月が満ち始めるというのはなかなかいいですね。
![]() |
雪雲から出てきました。 |
では明日からも元気にいきましょう。