今日の大谷地は、朝からいい天気になりました。
ただとても冷え込み、朝の気温はマイナス6℃まで下がりました。Ⅱ講目開始時でもマイナス2.9℃でした。
お昼過ぎから雪が降り始めました。
ニュースによれば、空知地方はかなりの降雪があり、15日の最深積雪は岩見沢市で平年比2.7倍の98センチにもなり、生活に影響を及ぼしているようです。
さて月曜日は後期13回目の授業でした。
私はⅡ講目とⅤ講目に授業がありました。
とくにⅤ講目の授業では、事前に、インフルエンザ罹患による欠席連絡が複数ありました。
やはり流行しているようです。インフルエンザも、コロナと同じように手洗いとマスク着用が基本です。
今日の授業でも注意喚起しましたが、私自身、マスクは着用を心がけていますが、手洗いがおろそかになっています。お互いに気を付けて過ごしましょう。
では明日も元気にいきましょう。