大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝から曇り空で、時々、小雪がちらつきました。
![]() |
手稲山にまた積雪 |
Ⅱ講目が終わって中庭に出ると4℃ほどで、さすがに寒く感じました。昨日の東京は14℃ほどで寒く感じましたが、さすがに寒さの質が違いますね。
今日はⅡ講目とⅤ講目に授業がありました。
Ⅱ講目の前には、留学予定のゼミ生の面接指導を40分ほど行いました。本人は面接本番前にアドバイスして欲しかったのでしょうが、的確なアドバイスができたかどうか不安です。
でもゼミ生では久しぶりの留学予定者ですので、ぜひ留学を実現して欲しいです。
また授業がないⅢ講目には会議がひとつありました。
Ⅴ講目の授業は1年次生以上の授業ですが、徐々に出席者数が少なくなってきています。
Ⅴ講目ですし、寒くなってきましたので、『授業に出たくないなあ』という気持ちも分かりますが、出欠を取っている科目です。
しかも私の科目は積み上げ型の科目でもあります。休まないで出席することで知識が連続します。このことを忘れないで欲しいと思います。
では明日も元気にいきましょう。