大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、昨夜から今朝にかけて降った雪が積もっていました。
積もっているといっても、朝は解けずに残っていたというところです。
![]() |
12時頃 |
今日はⅠ講目に授業がありましたが、授業終了後に教室から見ると、冬枯れの中に白い雪が見え、まさに冬到来を思わせてくれました。
![]() |
10時20分頃 |
雪が降って寒いこともあり、今日のⅠ講目の授業もやや出席者が少なめでした。
火曜日の授業は今日が9回目で、授業全体のおおむね3分の1を経過しようとしています。残りの授業も少なくなってきていますので、頑張って出席して欲しいところです。
そして今日は、午後から学外の会議がに出席した後、一度、大学に戻り、再び夜の学外の会議に出ました。
夜の会議は、この9月に『北星論集』に掲載した資料(NPO法人の決算書分析)について、実際にNPO法人で活動していて会計にも精通している方々との検討会でした。
今夜の会議は中島公園付近で行われました。
帰りに札幌駅を経由したのですが、夜に市内中心部を歩くと、なぜが撮影したくなるのはなぜでしょうね。(笑)
では明日も元気にいきましょう。