このブログの運用および内容に関する一切の責任は大原が負います。 記載されている行事などの情報については大学ホームページをご確認ください。

2024/09/20

一転、寒く

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝のうちは曇り空でしたが、9時過ぎに、大雨になりました。

激しい雨が降りました(9時15分頃)


雨は長くは続きませんでしたが、その後は、弱い雨が降ったりやんだりの時間が続きました。
15時過ぎに見た中庭の温度計は16.4℃。
この気温になると、さすがに半袖では寒かったです。

10月13日(日)は第63回星学祭です。

今年お招きする俳優さんは、私は存じ上げない方ですが、過去にお招きしたシンガーや俳優さんが、星学祭以降にブレイクするというジンクスがあります。
ということは、大学祭実行委員会には先見の明があるということですね。(笑)
今年の星学祭でも、私は、経営情報学科主催の砂金掘り体験ブースにいます。
目下の悩みは、金価格高騰。
物価を知るひとつのきっかけにはなりますが、これだけ高騰すると、砂金プールに金があるのか、本当に取れるのか、大いに心配になります。(爆笑)

今日で後期最初の一週間が終わりました。
来週月曜日は、秋分の日の振替休日ですが、北星学園大学は通常どおり月曜日の授業があります。
学生の皆さん、お忘れなく。

寒かった


では良い週末をお過ごしください。